|
|
EVERYTHING 価格: 2,345円レビュー評価:4.5 ミスチルのファーストアルバム。収録曲が少なく、まだ印象は薄い。
ただバンドとしては「青春純愛系路線」で、好感は抱いても悪感情は抱かれにくい。
逆に言えば「個性」が足りないバンドではあったのだが・・・・。
本格的に上昇基調に乗ったのは次回作の「Kind of Love」からですので、
まだ噴火に向けて地下で「熱いマグマ」が渦巻いている状 |
君がいた夏 価格: 948円レビュー評価:5.0 誰もが一度は経験したことのある懐かしいような切ないような歌詞に心を打たれます。今や日本を代表するアーティストであるミスチルのピュアな1stシングルです。 |
Kind of Love 価格: 3,059円レビュー評価:5.0 ミスチルの2andアルバム。初めてのフルアルバムでもある。
ミスチル流真っ向ラブソング「抱きしめたい」
旅立ちをテーマにした「星になれたら」
の2曲が目立つ作品であるが、
脇を固める曲も
「虹の彼方へ」「グッバイ・マイ・グルーミーデイズ 」、
さらには桜井ではなく普段はドラムの鈴木がボーカルを務める
|
抱きしめたい 価格: 1,020円レビュー評価:5.0 初期ミスチルの代表曲だと思う。
後の「君が好き」に通じるような、それを上回るほどの、ひたすらな純愛の歌。声も今聴くと良い意味で若く、若い二人のロマンティックな恋の歌的な印象を受けました。結婚式とかにも似合いそうですね。
カップリングも「君の事以外は何も考えられない」という滅茶苦茶ストレートな恋の歌です。雑誌「bridge」で、も |
|
Replay 価格: 1,020円レビュー評価:5.0 まだ、ミスチルにハマってまもないけど、この曲を聴くと、やっぱり良い物は良い!って思う。 そして、この歌の歌詞は、超スウィートなのに、どこか現実的で ミスチル特有の切なさが何とも言えません! 何度聴いても飽きない!! |
|
Versus 価格: 3,059円レビュー評価:5.0 ?『Kind of Love』に次ぐ『Versus』は、60年代から70年代のポップスを消化し、ミスチルテイストを加えてミックスした極上のポップアルバムである。リズムはニューヨーク の「レニクラ」のプライベートスタジオで録り、太いアナログ的な音を作りあげた。 ???この音によって、大きなポピュラリティの輪の中で、Mr.Childrenは完全に差別化された。<4>や<8><10>など、恋をス |
ラブ・バラード5 価格: 2,100円レビュー評価:5.0 このCDは、メロディ?がいいよ
特に、最近、落ちつかない、ちょっと違った音楽の世界が楽しみたい人に向けだよ
みなさん、買ってみてください |
四次元 Four Dimensions 価格: 1,500円レビュー評価:4.5 まさに四次元なそれぞれ全く違う色を持った4曲。 一曲目は年少?青春時代の淡い現状から将来への漠然とした不安と僅かな期待感を見事に爽やかにかつ前向きに表現した「未来」 ポカリのCMに使われていた4曲中一番キャッチーなサウンドながら実は歌詞自体は一番深いミスチル特有のポップソング。 二曲目は愛と平和をこれまで以上に惜しげもなくストレートに歌った「and I Love Y |