シーソーゲーム~勇敢な恋の歌~ 価格: 1,020円レビュー評価:5.0 Mr.Childrenの曲はメッセージ性が強い曲が多いのですが、
この曲は純粋に恋に落ちていく男の気持ちを歌った気持ちのいいラブソングです。
ラブソングというより、恋愛ソングといったほうがいいかも知れませんね。
聴くとすごく気持ちが高まります。 |
CROSS ROAD 価格: 1,020円レビュー評価:5.0 この曲でボクはミスターチルドレンと出逢いました。
この曲は、はじめ桜井さんが作ったとき「普通のラブソング」だったそうです。
それをプロデューサーの小林武史さんが桜井さんに書き直させたそうです。
そして、メッセージ性の強いこの曲「CROSS ROAD」ができたそうです。
ミスターチルドレンはこの曲で、世に出たと言っても過言ではないと思います。 |
NOT FOUND 価格: 1,020円レビュー評価:5.0 前作「口笛」までとは違い、この曲以降12cmマキシシングルとなりました。
現在のミスチルでは聴くことの少ないハードなミディアムバラードです。
ミスチルの毒っ気もこの曲までか?
この時代のミスチルも存在感があってよかったです。
カップリングの「1999年,夏,沖縄」も今では聴くことのできないフォークソングです。
「1999年,夏,沖縄」は |
奇跡の地球 価格: 1円レビュー評価:4.0 中学の頃によく聞いたっけなぁ?初めてカラオケで友達とデュエットして歌ったの思いだす! 今でも持ってるよ。現在はMaxiだけど昔のCDは今となっては懐かしい。この曲は特にメッセージ性が強いなんせ、エイズのチャリティーの為に歌った曲である! |
フェイク 価格: 500円レビュー評価:4.5 鋭角的なギター・サウンドとプログラミングと"生"を絶妙のバランスで融合させたリズム・アレンジのなかで描かれるのは、"僕らはみんな、まがいもの(フェイク)"であるという、あまりにも正直で切実な告白。すべてはフェイクである、という前提に立たないと見えてこないものはある。だからこそミスチルは一見、ネガで塗り固められた歌も、しっかりと表現してきた。「フェイク」のような曲をシングルとしてリリースできるところ |
Everything(It's You) 価格: 1,020円レビュー評価:4.5 A面のEverythingはLIVEが最高です。僕はDISCOVERYのDVDを見てこの曲の良さを知りました。 B面のデルモ。これはMr.Childrenカップリング最高峰だと思います。 |
Replay 価格: 1,020円レビュー評価:5.0 まだ、ミスチルにハマってまもないけど、この曲を聴くと、やっぱり良い物は良い!って思う。 そして、この歌の歌詞は、超スウィートなのに、どこか現実的で ミスチル特有の切なさが何とも言えません! 何度聴いても飽きない!! |
抱きしめたい 価格: 1,020円レビュー評価:5.0 初期ミスチルの代表曲だと思う。
後の「君が好き」に通じるような、それを上回るほどの、ひたすらな純愛の歌。声も今聴くと良い意味で若く、若い二人のロマンティックな恋の歌的な印象を受けました。結婚式とかにも似合いそうですね。
カップリングも「君の事以外は何も考えられない」という滅茶苦茶ストレートな恋の歌です。雑誌「bridge」で、も |
イノセントワールド 価格: 1,020円レビュー評価:5.0 ミスチルライブのハイライトといったら、この曲ですよね。
天才シンガーソングライター・桜井を強烈に知らしめた一曲! |
四次元 Four Dimensions 価格: 1,500円レビュー評価:4.5 まさに四次元なそれぞれ全く違う色を持った4曲。 一曲目は年少?青春時代の淡い現状から将来への漠然とした不安と僅かな期待感を見事に爽やかにかつ前向きに表現した「未来」 ポカリのCMに使われていた4曲中一番キャッチーなサウンドながら実は歌詞自体は一番深いミスチル特有のポップソング。 二曲目は愛と平和をこれまで以上に惜しげもなくストレートに歌った「and I Love Y |
CROSS ROAD 価格: 1,020円レビュー評価:5.0 この曲でボクはミスターチルドレンと出逢いました。
この曲は、はじめ桜井さんが作ったとき「普通のラブソング」だったそうです。
それをプロデューサーの小林武史さんが桜井さんに書き直させたそうです。
そして、メッセージ性の強いこの曲「CROSS ROAD」ができたそうです。
ミスターチルドレンはこの曲で、世に出たと言っても過言ではないと思います。 |
同窓会 価格: 2,548円レビュー評価: |